-
波多野正典作 織部 手付鉢(大)
¥40,000
波多野正典作 織部 手付鉢(大) 縦:約15.3cm 横:約25cm 高さ:約5.5cm(鉢部分のみ) 約14cm(手の部分含む) ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 織部 鍋
¥18,000
波多野正典作 織部 鍋(2~3人用) 身 直径:約20.5cm 高さ:約10.5cm 蓋 直径:約18.7cm 高さ:約9cm 全体高さ:約17cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 古瀬戸 三角鉢
¥2,500
波多野正典作 古瀬戸 三角鉢 直径:約15cm 高さ:約5cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。
-
波多野正典作 古瀬戸 楕円鉢
¥4,400
波多野正典作 古瀬戸 楕円鉢 縦:約13cm 横:約30cm 高さ:約4cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 古瀬戸 三ッ押鉢
¥4,000
波多野正典作 古瀬戸 三ッ押鉢 直径:約19cm 高さ:約4.5cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 総織部長角大皿
¥33,000
波多野正典作 総織部長角大皿 タテ:約18.5cm ヨコ:約36cm 高さ:約3cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 総織部楕円銘々皿
¥2,200
波多野正典作 総織部楕円銘々皿 タテ:約14cm ヨコ:約15.5cm 高さ:約2cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 絵織部花型皿
¥3,800
波多野正典作 絵織部花型皿 直径:約17cm 高さ:約2.5cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 総織部パスタ皿
¥4,400
波多野正典作 総織部パスタ皿 直径:約21cm 高さ:約3cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 古瀬戸 角皿
¥2,800
波多野正典作 古瀬戸 角皿 タテ:約14cm ヨコ:約14cm 高さ:約4cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 黄瀬戸 茶碗
¥3,300
波多野正典作 黄瀬戸 茶碗 直径:約13cm 高さ:約5cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 古瀬戸 茶碗
¥3,500
波多野正典作 古瀬戸 茶碗 直径:約12.5cm 高さ:約5.5cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 絵織部七宝四角湯呑
¥4,400
波多野正典作 絵織部七宝四角湯呑 直径:約7cm 高さ:約7.5cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 総織部マグ
¥4,400
波多野正典作 総織部マグ 直径:約6.5cm 高さ:約9cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 総織部湯呑
¥3,300
波多野正典作 総織部湯呑 直径:約8cm 高さ:約9.5cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 古瀬戸 片口鉢
¥4,400
波多野正典作 古瀬戸 片口鉢 直径:約16.5cm 高さ:約6cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 織部 手付鉢(小)
¥10,000
波多野正典作 織部 手付鉢(小) 縦(対角線):約15cm 横(対角線):約18.5cm 一辺:約13.5~14.5cm 高さ:約5.5cm(鉢部分のみ) 約11cm(手の部分含む) ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 織部マグ 取手茶ボーダー
¥4,500
波多野正典作 織部マグ 取手茶ボーダー 直径:約7cm 高さ:約9.5cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 織部マグ 取手織部彫
¥4,500
波多野正典作 織部マグ 取手織部彫 直径:約7cm 高さ:約10cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。
-
波多野正典作 織部マグ 取手茶ジグザグ模様
¥4,500
波多野正典作 織部マグ 取手茶ジグザグ模様 直径:約7cm 高さ:約9cm ・写真と実物の色味等が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・商品のサイズを記載しておりますが、手造りの為、若干誤差がございますことをご了承ください。 ---土物のご使用上の注意--- ・ご使用前に、熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後、よくすすいで、よく乾燥してご収納下さい。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発生する原因になります。 ・茶渋・シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。